30件目 伊賀地裁 〜試合に負けて勝負に勝った的な〜

さて、シルバーウィーク合宿の連載も今日で終了。ちょちょいといなしてやるぜ。
というわけで、伊賀鉄道「上野市」駅からスタート。


伊賀地裁に到着したい方は「続きを読む」から。
全国の裁判所データベースを作成中。ご覧になりたい方は「僕の彼女たちを紹介します」からどうぞ。


裁判所がある土地ってのは、ある程度有名な町だったりするけど、実はそれにいたる交通手段ってのは、意外とアレな感じのものもたまにある。まぁ基本は車社会だから仕方ないとは思うけど。
富士地裁のときの岳南鉄道なんてのはかなりレアだったと思うし、宮津へ行った北近畿タンゴ鉄道なんてのもいい雰囲気を醸し出していました。そして今回は伊賀鉄道です。
まぁ、いろんなところに行ってますし、1時間や1時間半に電車が1本とかいうのでは驚かないですよ。でもね、これは驚くわ。




これ、電車内の広告ね。昭和も昭和、初期のころだろうね。
まぁ広告の隣に小さく、これは昔のものです的な注意書きがあるんだけど、いらねぇよそんな注意。わかるし。
別にさぁ「3丁目の夕日」

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 [DVD]

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 [DVD]

を見てる訳じゃないんだから、昭和初期を思い起こさせなくてもいいだろ。伊賀のイメージって昭和ってより江戸時代だからね。



さて、駅前です。
伊賀といえば忍者ですよ忍者。山田風太郎先生の忍法帖シリーズは僕も大好きですよ。

伊賀忍法帖 山田風太郎忍法帖(3) (講談社文庫)

伊賀忍法帖 山田風太郎忍法帖(3) (講談社文庫)

まぁ古ぼけた広告の電車に乗ってタイムスリップしたんだから、さらに時代を遡って忍者とかどこかにいないかなぁと思ったら、

いるし!!しかも、すぐいたし。駅出てすぐ左手にいます。
ってか、忍者が観光案内やってる。忍者の特性がいきるのだろうか?少林寺の使い手がサッカーするってのは、まだ話がつながったけど、忍者が観光案内ってのは無理があるなぁ。
ちなみに、町は忍者一色といっていいでしょう。駅のホームからはこんな看板も見えたし

こんなテイストの絵を見ちゃったら、この曲に乗って裁判所紹介したくなるよ。



お前いくつだ?って質問は受け付けないぜぃ。
さぁ、曲に乗せて裁判所紹介に戻ろう。駅の出口は1ヵ所です。駅を出たらに曲がり、踏切りを目指します。
途中で、

芭蕉先生がお見えになります。そうそう、松尾芭蕉って忍者説があるんだよね。それにしても、後光を浴びてなんて崇高なお姿。
まぁいいか芭蕉は。



そしたら、左手に踏切が見えるんだよね。で、それを渡るじゃん。
この踏切の写真でもギリわかるんだけど、右の奥の方に茶色い建物あるじゃん。それに近づいていくと、




はい、到着〜!!
もう着いちった。所要時間は今回の旅で最短の3分くらいかな。
でさぁ、昨日みたいに余計に天橋立を観光するとかしちゃったのもあって、目的遂行できなかったから、すぐ電車に戻りゃいいんだけどさ、「上野市」駅ってのが終点ではないんだけど、大半の電車がここで折り返すのね。俺のもそうだったんだけど。
それでさ、ついさっき車掌さんが「いってらっしゃいませ〜」って笑顔で送ってくれたのに、お前折り返しの電車乗るのかよ!って思われるのがなんか嫌って理由だけで、1本電車遅らせることにしちゃった。


まぁせっかく来たんだしね、15分程度で帰るのもなんだしと思ってたら、

伊賀上野城なるもの発見。そしたら、こんなものまで

手裏剣大会なるものが!!さすが、土地を利用した面白い試みをするねぇ。
しかし、気になるのは景品。優勝者、準優勝者に手裏剣をプレゼントするってのはアリだとしても、3位の人に伊賀牛1万円相当はあげちゃダメだろ。3位のやつ、俺が真の勝者とか思っちゃうじゃん。終いには、伊賀牛欲しかったから、わざと負けたとか言いかねないぞ。
まぁいいか、放っておこう。伊賀上野城をひーひー言いながら、登りきると

伊賀市の展望。これもまたなかなか、とか思っていたら

川端康成がここで詠っているとは。すげぇな伊賀市
ただでさえ旅でテンション上がってるのに芭蕉はいるわ、川端康成はいるわ、なにこの豪勢さ。トロってだけでも興奮してるのに、それをさらに炙りますか!?みたいな。
ちなみに、城のどこかで子ども用の忍者の貸衣装があるらしくて、その辺をやたらめったにちびっこ忍者が走りまわっているのもポイントを上げましたね。
写真は撮りませんでしたよ。周りに親御さんいたんで、なんか怪しい人だと思われたくなかったんで。まぁ、忍者服着てるやつのほうが十分怪しいけど。
とまぁ、そんなわけで、伊賀の名前に恥じることなく、忍者やらなんやら観光スポットとしても充実している伊賀地裁


お薦めです!!
ここだけで1泊しろって言われたら厳しい気がするけど、日帰りで遊ぶ分には十分楽しめるんじゃないかな。
じゃあ、あと2件行こうかね。


〔三重4件目へ〕←携帯でご覧の方は、そのままスクロールしてください。