48件目 久留米地裁 〜第二次和牛戦争勃発〜

よ〜し、さっそく1件目行くぞ〜!!

というわけで、西鉄久留米」駅

JR「久留米」駅からスタート。


久留米地裁に到着したい方は「続きを読む」から。
全国の裁判所データベースを作成中。ご覧になりたい方は「僕の彼女たちを紹介します」からどうぞ。


九州の一発目は福岡県は久留米市からスタート。
まぁあんま詳しくはないですけど、福岡県は鉄道やらバスやら西鉄グループ尽くし。

駅から見える建物も西鉄の方が立派に見えた気がするな。
そんな訳で、「西鉄久留米」の方から道案内をしていくんですけど、こちらはバスを使わなきゃいけないからちと面倒。
(4)
駅はバス乗り場がある西口を出ましょう。



バス乗り場はすごい混雑していて、かなりワイワイガヤガヤ。店もやたらと密集しているし、なんか変な雰囲気だったなぁ。神戸の中華街みたいな感じかな。大半がわかんねぇだろうけど。

バスはこの4番乗り場から乗っていきます。
時刻表を事前に調べていなくても大丈夫。

こんだけあるので、ちょっと待てばすぐに来てくれます。
よぉ〜く見ると、同じ時間帯でも1分後にすぐ来たり、10分以上待たされたりと厄介なきもしますが、まぁそれくらい待って下さいよ。

で、バスに乗ったら4つ目のバス停「市役所前」で降りてください。
そのバス停の名前にもなってる市役所はあとで紹介するとして、

バスの進行方向とは逆に進んで最初にある「市役所前東」交差点を左に曲がります。TSUTAYAを目印にすれば大丈夫でしょう。まぁ右にある「紳士服のフタタ」ってのも気にはなるけどね。ってか聞いたこと無いの俺だけじゃないよね?


で、少し歩けば前方になんか見えてきます。

下2文字が「○判所」で終わるところなんて、裁判所か海難審判所と相場が決まってるってなもんだ。まぁどうせなら、海難審判所の方がレアだからそっちを見たい気もするけど、


はい、到着〜!!
所要時間はバスで10分くらい、徒歩で5分以内といったところですかね。バスの本数も多いですし、まぁそんな苦労することもないでしょう。




次は、JR側から行きましょう。こちらは、歩いていきます。
JRと私鉄といえば、昔行った「四日市地裁」編JRと近鉄の抗争を思い出します。あのときは近鉄の勝利だったんですが、



駅の立派さだけでは、JRの勝利かなと。個人的に九州新幹線に期待しているとこもありますし。

個人的にはハウステンボスへの料金表示がされているところもポイントです。


ただ駅前っていう点で言うとねぇ…

まぁ住宅が高いマンションとかが並んでいるんで、決して寂れている訳じゃないんだけど、賑やかさっていう意味では西鉄の方が上かな。賑やかが必ずしもいい訳じゃないから、どっちでもいいっちゃいいんだけどさ。


駅は東口から出て、駅の正面の大きめの通りを真っ直ぐ行きます。
最初の道さえ間違えなければ、大丈夫でしょう。


しばらく歩いていると、

佐賀牛が食べられるという焼肉屋があります。牛肉の最高峰だそうです。
ただ、その焼肉屋の隣は、喧嘩を売ってるかのような

牛といったら忘れてもらっちゃ困るぜでお馴染みの吉野家降臨。そういや、「松阪地裁」に行って松阪牛食ったときもすぐ近くに吉野家があったような…
で、さらに歩いていると左手に

久留米市役所の看板。ということは、建物もあるわけでして、

デカい!!
ま〜た、無駄なもん作っちゃってもー。
公務員のボーナスカットとか給料カットとか言ってる場合じゃないですよ。予算の中でも最も無駄であろう、その建物の維持費の見直しから入られたらいかがですか?とか思っていたら、前方には

バス乗り場から行ったときと同じ紳士服のフタタがある「市役所前東」交差点にぶつかるので、それを同じくに曲がれば、


到着という訳ですな。
JR側からは、徒歩で15分弱かな。まぁ駅前から西鉄久留米駅行きのバスも出ているはずなので、それに乗って「市役所前」バス停で降りれば同じルートです。そのときは、バス降りたらバスの進行方向に進んでくださいね。


そんな訳で2ルート紹介してたら長くなっちゃいましたけど、
私鉄とJRが互いに切磋琢磨している様を豪勢な久留米市役所でのんびりと観覧。佐賀牛をプッシュしたかと思えば、それに抗う吉野家先生という構図など、なんか一癖も二癖もありそうな久留米市にある久留米地裁


お薦めです!


さぁ九州1件も余裕余裕。
この調子でちょちょいとやっていきますかと調子づいた私の顔が曇るのは、これから30分後のお話


〔八女地裁編へ〕