今回の旅程について

今回の撮影はゴールデンウィークの話。 毎年、この時期に力入れて長期の予定を立てるんだけど、今年は2月に行った沖縄・離島裁判所巡りのせいで財政がきつきつ。ということで、今回は久々に出費を出来るだけ抑えての撮影旅行となりました。 詳しくは続きを読むからどうぞ。 今回の目的地はこちら。 まずは熊本行って、そこからその周辺の九州地区の裁判所巡り。 そんで久々にこの切符を使いました。鈍行であればスタート地から5日間目的の熊本駅まで途中下車が自由という夢の切符。まぁ熊本まで完全に鈍行で行くのはしんどいんで一部新幹線を使いはしたんですが...。 せっかく乗り降り自由な切符を持っているので、普段はなかなか行けないところに行ってみることに。 以前、岩国地裁該当ページへ)へ行くときに使った岩国駅で乗り換えのための下車。次の電車まで30分くらいあるので、適当に駅内を散策します。鈍行の旅はどうしても乗り換えが多くなるよね。 以前ブログでも紹介した、岩国の観光名所である錦帯橋のレプリカ。前に行ったのはもう3年前なんだとか。それでもあの橋のかっこよさは今でも覚えています。 護衛艦の一般公開のお知らせ。駅構内にも自衛隊員と思しき方が多数いらっしゃってチラシを配っていました。興味はあるけどさすがに時間はありません。注意書きのところに「顔写真付の身分証明書が必要です。」とあるのがいかにも重要施設な感じ。 岩国を出発し、1時間ほどで最初の目的地に到着。 櫛ケ浜駅です。隣の徳山駅は周南地裁の最寄りだったり新幹線も停る駅ですが、何故にその隣の櫛ケ浜駅 駅はまぁまぁ広いですが無人駅ですし、 駅に掲げられた名所も結構な距離です。 もちろん、この投石の犯人を探しに来たわけでも、犯人として現場に舞い戻ってきたわけでもございません。 じゃあ何かと言うと、山口県を通過するのがお昼から夕方にかけてという時間だったので、僕がたまに参考している食べログ ベストラーメン」というランキングページで山口県を検索。すると山口県で2番目に人気のラーメン屋がこの櫛ケ浜駅から行けるとのことだったので無理やり旅程に組み込んだのです。 そんな訳で到着したのは、櫛ケ浜駅から歩いて7分くらいのところにある「ラーメン大将」。店内の雰囲気はラーメン屋というより昔ながらの中華料理屋といった感じ。2時半くらいの入店でしたが、30ほどある席のうち半分近くが埋まっていて、僕が食べている最中にも人が続々と来るというさすがの人気ぶり。 頼んだのは、とんこつラーメン560円。もともと僕とんこつ好きなんですけど、これは結構な当たりですね。味の表現しようにも、月の頭の話なんで忘れましたけど、この味で560円は家の近くにあったら週3で通うかもしれんな。 人気のお店ですけど、さっき言ったように店内は昔ながらの中華料理屋っぽい感じで、よく人気店でイメージする黒いTシャツに白いタオルで目の半分まで隠して腕組んでる店員がいるような敷居の高そうな雰囲気でもないですし、今後も是非頑張って欲しいです。 美味しかったです。お薦めです!! なかなかラーメンのためだけにここまで来るのはしんどいですからね、なんか周辺のスポットと是非絡めてお越し下さい。 出身者がいたら喜ぶかもしれんから、駅舎の写真でも。こんな地方のいい田舎感溢れる駅舎でもその中には、 こういうポスターが貼られるんだから世の中変ったもんだ。コスプレイヤーの「麗華」さんだそうです。知らんわ。コスプレイヤーは「えなこ」だけで十分です。 櫛ケ浜の滞在時間は約1時間。1時間に1〜2本くらいの電車なんで、1本遅れるとなかなか大変です。 そんで櫛ケ浜駅から約30分かけて着くのが防府。ここで先ほど紹介した防府簡裁の撮影を行いました。防府滞在も約1時間ですね。1時間で道迷わないよう撮影しながら往復して、道のりと関係ないいじりスポット探すのって結構大変なんですよ。 防府駅を出たあとは、   新山口駅下関駅を乗り換え駅として通過。この県の中心駅2駅をシカトして、櫛ケ浜駅防府駅に降りるのがこのブログクオリティ。 下関駅を降りたら、乗り換えのためにダッシュさせられ、次に向かったのが 門司駅。ここでようやく九州に到着です。ここで熊本までの乗車券とはいったんお別れして、違う路線を使って個人的に本日一番行きたかったところを目指します。 門司港駅です。俺の画像は粗かったので、別ブログ様からの転載。 何故、この門司港駅を目指したかというと、ここの駅舎が日本で初めて駅舎としての重要文化財に指定されたとのことだったので。ちなみにほかには東京駅大社駅島根県。廃駅だが駅舎は現存)の2つしかありません。 駅舎はドイツ人技師ヘルマン・ルムシュッテル監修のもと1914年に建築され、左右対称の外観デザインが特徴的だそうです。 そうそうこんな感じ。これもこちら別サイト様からの転載。これが1900年代頭に作られたってんだから凄いよね。この駅舎を撮影したいために、鈍行使いながらですがなんとか間に合うように頑張って予定を組みました。   駅自体、観光色がかなり強くその手のお客さんも多く見られました。そしてさっそく重要文化財の駅舎とご対〜面! ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ 駅舎は老朽化のため改修工事中でした。 …… …… …… …… …… Why 門司港 People!! ゴールデンウィーク ダロ!! モット商売ニ徹シロヨ!! マダ俺ハ、チャント調ベトケヨデ済ムサデモ、外国人サンモ ヨーサン オッタダロガ!! アノ悲シソウナ顔、俺ガ トラウマニナルワ!! と今かなりハマってる厚切りジェイソンに乗せて感想を。これはマジでショックだったわ。ちゃんと陽が出てて撮影できる時間に到着するために逆算的に動いていたのにこれはキツかった。 門司港という名ですから近くに港があり、呆然とした頭でぼんやりと夕日が落ちるのをず〜っと眺めていました。工事完了は2018年の予定だそうです。   でも撮影したい人はたくさんいるんでしょうね、こんな緑の板が建っています。詳しくは知りませんが、この板前で記念撮影をして専用のなにかを使ったら門司港を背景に写真を撮っているように加工してくれるんだってさ。でも、俺は単に駅舎を撮りたかっただけなんだよなぁ...。 でも、そういう需要もあるんだろうし、誰かを代わりに撮ってやるか。 …… …… …… 防府のオジさんごめんなさい。これで最後にするから、俺の傷を癒してくれ。 そんな訳で初日から、いろいろ見てきましたが次回からはちゃんと地裁のためだけの活動になります。 〔熊本地裁編へ〕