222件目 さいたま地裁 〜普通さんは思春期〜

僕の彼女を紹介します 僕の彼女は、日本の平和のために誤って罪を犯した人に判決を下しました。 その名前は、さいたま地裁さいたま地方裁判所。 というわけで、僕の彼女を紹介します
僕の彼女を紹介します [DVD]

僕の彼女を紹介します [DVD]

  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: DVD
改め、 さいたま地裁を紹介します。 裁判所のHPによると、さいたま地裁へは「JR京浜東北線高崎線宇都宮線浦和駅西口下車→徒歩約15分 JR埼京線中浦和駅下車→徒歩約15分 浦和駅西口から国際興業バス志木駅東口・西浦和車庫・蕨駅西口(北町4経由)→県庁前下車」」とのこと。 というわけで、JR各線「浦和」駅か JR埼京線中浦和」駅からスタート。 全国の裁判所データベースを作成中。ご覧になっていただける方は「僕の彼女たちを紹介します」該当ページへ)からどうぞ。 突然ですが、皆さん2001年時点では年齢はいくつでしたか?僕は17歳でしたので、高校生のときですね。 その2001年が何かというと、今回扱うさいたま地裁があるさいたま市」が生まれた年です。高校生の僕は浦和市、大宮市といった名前が消えることに違和感がありまして妙にショックだった記憶があります。まぁ浦和も大宮も行ったことなかったんですけど。 ちなみに「さいたま市」となったことで、日本で9番目に人口が多い市になりました。13位の千葉市とは少し差をつけた感じがありますが、合併したからズルいとか、それでも神奈川2番目の川崎市にも劣っているから結局どっちもどっちという感じもあるので、引き続き埼玉と千葉の争いは続けててもらい、それを第三者視点で見ていたいと心から願います。ついでに、参考としましたWikipedia先生の「日本の市の人口順位」(リンク先に飛びます)を貼っておきますので、お暇なときにでもご覧になるとかなりの時間つぶしになると思いますよ。 今回も行く方法がいくつかあるみたいなので、さっそく行くとしましょうか。まずは浦和駅からの紹介としましょうかね。 浦和駅に到着しました。 駅のホームからパルコも見えて、さすがの都市と思わせるのですが、パルコ以外にあんま高い建物が見えず、少し不安になったり。しかも向かう出口はパルコとは逆口だし。 という訳で出るのは西口。良かった西口の方が目的地がいっぱい書いてある。小さくて見えないでしょうけど、裁判所もちゃんと書いてくれています(高ポイント)。 左右に曲がらないで真っ直ぐ行くとアトレがあります。越谷該当ページへ)にも駅直結型ありましたけど、西には正直そんな無いですよねこういう施設。...だ、だからって西が東に負けるって訳じゃないんだからねっ/// 駅から出ました。さすが人口9位の都市、立派です。目の前にはCORSO(コルソ)という商業施設、写真はないですが右には伊勢丹が建っています。強いよ、浦和...。 まずはバスルートを紹介しましょう。バス停は右前方に離れ小島のようなところに連なっていますので、   いったん地下に降りて、バス停がある場所でまた上に上がります。そんで探すのは、     5番乗り場か、7番乗り場を探してください。ここから出ているバスなら全て目的地へ向かいます。そんな訳で「県庁前」バス停でお会いしましょう。 さて、こっから徒歩ルートです。 駅前の写真にまた戻りまして、方角としては真っ直ぐ進みます。ちょいとわかりにくいですが、左からぐるりと回れるようになっていますので。 こんな道を進んでいきます。やたら多くの人の気配がしたので左を見てみると、 なかなかの行列。「鶏そば 一瑳」さんです。透明スープのあっさりとした味にファンの方も多く、食べログ評価も3.59となかなかの人気です。昼にラーメンもいいのですが、この日のお昼はすでに決めてしまっているので、残念ですがここは記憶に留めておくだけにします。 大阪にも最近やたら増えております「Dr.ストレッチ」。店は多いのは知っているのですが、僕の周りには利用者がいないのでちょっと調べてみました。 会社設立は1993年で最初は自動車販売業者だったみたいですね。そんで2001年にリラクゼーション事業部を設立とのこと。コリフレッシュという名前で西東京に何店舗か出店し、いくつかのサービス内容を経て、2010年2月にDr.ストレッチ新百合ヶ丘店をオープン。そこからあれよあれよという間に80店舗を達成し、2015年9月には横浜FCとパートナー契約を結ぶことになったんだって。 ふ〜ん、まぁ最近よく見るなぁと思ってただけなんで、気になる方は是非行かれてみてはいかがですか、くらいのテンション。そんな低いテンションならわざわざ調べたり掲載しなければいいのに。 灯の入っていない電飾ですが、サッカーボールURAWAの文字ははっきり見えます。やっぱ同じ県内でも西武線沿いは野球、この辺りはサッカーってファンが分かれているのかね。 この看板がアニメイトだと思ってしまった俺は末期。   浦和中央自動車学校の看板娘のうららちゃん「うらチュ〜」って自ら言っちゃうあざとさが売りです。「自動車学校のうらチュ〜さん」って名前で四コマ化して、そんでアニメ化を狙うとしようぜ。 >> 第1話「うらチュ〜さん」 うらチュ〜ことうららは自動車学校のカウンター業務の看板娘なのだ ジジイ「こんにちは、うららちゃん、今日も忙しいそうじゃね」 うらら「あら源さん、今回もまた講習受け直しですか。そろそろ免許返上したらどうですか」 ↓ ガヤ「おい、うらチュ〜、さっきの学生の対応終わったかー?」 うらら「今、車坂さんに書類の最終チェックしてもらってま〜す」 ジジイ「ところで、ずっと気になっていたんじゃが、うららちゃんはどうして、うらチュ〜って呼ばれているのかの?」 うらら「そ、それは…(汗」 ↓ 回想シーン 居酒屋にて オッサン「はい、次の子」 うらら(緊張で赤面)「は、はい!え、えっと、ここここの度、カウンター看板娘課(ガヤ「おいおい、カウンター業務課な。ワハハ」)にははは配属されまりた、浦和うららららと申しましゅ。がが学生時代は、周りから...うらチュ〜(本当はうららちゃん)と呼ばれてました!」 ↓ うらら「その日以来、うらチュ〜となりまして、とほほ」 ジジイ「そうなのかい(やっぱり思ってた通りじゃわい、徳さん賭けはワシの勝ちじゃ)」 << はい、アニメ化決定!最近の四コマって、こういう山なし落ちなし意味なしがいいんでしょ。またジジイだからって語尾に「じゃ」とかつけてる適当さも高ポイントだね。
大家さんは思春期! (通常盤) [DVD]

大家さんは思春期! (通常盤) [DVD]

  • 発売日: 2016/04/27
  • メディア: DVD
ってな訳で、別に山なし四コマ代表じゃないですが、なんとなく今回はこの作品を副題の元ネタに。まぁ可愛いってこと以外は特筆するポイントもなかったですし、今の話の流れではいいんじゃないですか。 うらチュ〜に気を取られすぎた... シートがかかった大きな施設は、埼玉会館。コンサートホールや展示などで使われる会館ですが、今の建物となってから約50年が経過し老朽化が進んでいるということで大規模改修中。平成29年4月1日の再オープンを目指しています。 1月28日にこんなイベントがあったようですね。人それぞれ主義主張があると思いますので、このメンバー選定については特に何も言わないことにしましょう。 ってか、この浜さんって同志社の教授なんだ。道理で。...だから、やめろって。 アジア大会メンズカット部門で優勝したというSMile hairさん。学生時代は坊主期間が長かったので、今でも髪切りに行くときに決まったこと以外言えないのが悩み。そのおかげで、今の髪型にしてもらう言葉だけはスラスラ出てくるんだけど...。 正面に埼玉県庁が見えてきて、道なりに大きく左に曲がります。 そうしたら、今度は道なりに大きく右に曲がります。ここからがちと説明が面倒。 左に曲がり、右に曲がりで着いたこの太い道路、右側にあるのが県庁左側に裁判所があるんだけど、この道路沿いじゃなく、駐車場を挟んで一本中に入ったところにある。 細かい説明をすると逆にこんがらがると思うので、 この大きな埼玉県庁に背を向け 見えるこの茶色い建物が裁判所なので、適当に道を探してそこへ向かってください。 バスで到達した人も一緒。 「県庁前バス停」に到着しましたら、辺りをぐるっと見渡して、横にでっかい県庁を見つけて、裁判所を探し出してください。 もう姿をお披露目してしまいましたが、一応到着は、もう一つの駅から来た人と一緒にしましょう。 という訳でもう一つの最寄駅の 中浦和駅です。橋の上に駅がありまして、出口までがなかなか面倒で、   改札を出たら、まずは東口を目指し、出口に差し掛かったなと思ったら、同じ東口でも今度は県庁方面の東口を目指さないといけません。待ち合わせで「東口集合」とだけ言ってトラブルになること必須です。 橋の上とはいえ、駅から外に出ても橋の上というのはまぁまぁ珍しいです。ここを進んで行きまして、   階段を下りたら、階段とは逆方向に向き直ってスタートです。 なかなか珍しい地名です。まぁまぁ資産価値が高い場所らしいのですが、どこ住んでるの?と聞かれて「鹿手袋!」と答える勇気は僕にはありません。 立派なうなぎ屋さんです。浦和はうなぎが有名らしく、さっき鶏そばを無視しましたのはお昼をうなぎにするためでした。ただ、こんな立派なところでは食べられませんが。   左に別所沼公園が見える道を進んでいきます。ランニングや散歩している人などなかなか人は多いです。商業施設はあまりない道ですが、閑静な住宅地として人が多いことはわかります。 埼玉大学附属中学校です。以前、福島地裁該当ページへ)への道中に福島大学附属小学校がありましたが、埼玉大学にもあるそうです。埼玉大の附属小学校もご近所で、埼玉大学自体も中浦和の隣駅の南与野駅にありますので、大学まで一気にエスカレータで、とお思いになる方もいるでしょうが、付属高校は存在しません。多分、埼玉の頭脳と名高い浦和高校などに進むのでしょうね。僕も一律でエスカレーターはやり過ぎだと思うので、それでもいいのかなと思います。 かばんと財布の店。単に最近財布を新調したばかりなので、つい気になって撮っちゃいました。 方角的には真っ直ぐなので気にしなくてもいいんですが、「県庁前」交差点は三叉路みたいになっていて少しだけやっかい。右側の道を歩いておけば大丈夫ですが、左側を歩いていると信号を一回余計に待ってしまい面倒。だったらもっと先に言っておけという感じですが、今思い出したんだからしょうがないじゃん。   道なりに曲がっていきますと、左側に県庁が見えてきますので、それを背にする向きで裁判所を探しましょう。 それでは、ようやく 到着〜!! 裁判所の看板が草で少し隠れちまってるじゃねぇかwwwなんか本館別館とあるらしく、どう撮ればいいかわからず微妙な構図に。メッチャ反射してるし。 所要時間は、どちらの駅からも徒歩だと15分弱バスだと乗車5分の徒歩1分といったところでしょうか。 地図で表すとこんな感じ。道が一部ごちゃ〜ってしてたりするけど、基本は真っ直ぐなので最初の道さえ間違えなければという感じ。あと、県庁さえ見つければ裁判所はなんとか頑張って探して。俺は少し悩んだが。 という訳で最後にお昼ご飯にしましょう。深夜帯に見る人にとっては飯テロとなるかもしれませんね。 選んだのはうなぎ屋さんにしては少しおしゃれな感じのする串長さん。ネットの評価と場所で判断。まぁ撮影のついでとなれる場所かどうかということ。細かい場所は言いませんが、工事している埼玉会館の近くです。   頼んだのは、もちろんうな重。何故か2つ出来ちゃったとかよくわからん理由で、肝吸いの2杯目が来たのはご愛嬌。 結構テレビとかでも言われるようになりましたけど、うなぎの旬って夏じゃなくて冬なんですよね。夏というのも強ち間違いではないようなのですが、天然物の旬は冬となるようです。書いてある今は4月の下旬ですが撮影は年明け早々。これはいい味が期待できます。 それでは実食。 …… …… …… 美味い!!こんなにも脂が乗っていて美味しい鰻って初めて食べたかもしれない。柔らかいんだけど、噛みごたえもあるちょうどいい肉厚さ。こんなの僕自身珍しいんですが、あまりに美味しいんで、ちょっとお上品に少しずつ食べるという空気の読みっぷりも披露。 と、ここまで嘘は言っていないつもりなのですが、さすがに3ヶ月も前の味は忘れつつある...。でも当時凄く美味しかったのは確かに覚えているから、また食べに行きたいです。お薦めです!! という訳で、商業施設、スポーツ、学問、住、食を備えており、さすがの存在感と思わずにはいられなくなるけど、実際平仮名って昔から住んでいるどう思ってんの?と聞きたくなる、さいたま市さいたま地裁 お薦めです! と、さいたま地裁を終えたことで埼玉県の裁判所は全て終了。完全制覇は39県目(今数えてて我ながら驚き)で、東京高等裁判所管内の地方裁判所は全て撮影終了です! いや〜、みんなお疲れ様〜。それじゃあ、ぱ〜っとみんなで鰻食いに行こうぜ。あ、こんな時間だし食えないか。 まっ、俺は食ったけどな(ゲス顔)。