202件目 室蘭地裁 〜さいばんしょぐらし〜

僕の彼女を紹介します 僕の彼女は、日本の平和のために誤って罪を犯した人に判決を下しました。 その名前は、室蘭地裁札幌地方裁判所室蘭支部。 というわけで、僕の彼女を紹介します
僕の彼女を紹介します [DVD]

僕の彼女を紹介します [DVD]

  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: DVD
改め、 室蘭地裁を紹介します。 裁判所のHPによると、室蘭地裁へは「JR室蘭本線東室蘭駅から徒歩15分、道南バス「寿町2丁目」から徒歩3分」とのこと。 というわけで、JR室蘭本線東室蘭駅からスタート。 全国の裁判所データベースを作成中。ご覧になっていただける方は「僕の彼女たちを紹介します」該当ページへ)からどうぞ。 いやぁだいぶ空いてしまって申し訳ない。毎年なんですが、7月は仕事がホント忙しいもんで...。まぁこれからはネタのストックも時間もありますんで、求められているかはともかくどんどん更新していきますよ。 前回、江差地裁該当ページへ)を撮影し終えた僕は、いったん函館へ。 そこで、この特急北斗に乗り換えて東室蘭に向かいます。この電車に乗って、終点である札幌まで向かえば約3時間半、今回の目的地である東室蘭まで2時間強といったところ。こんだけ時間かかるのに函館から次に近いところなんだから困ったもんです。だいたい190km東京からだと静岡を越えるあたりまでは行けます。 長い距離ですが、北海道の自然をのんびり眺めていればそこまで苦にはなりません。一番前の車窓に乗っていたのですが、窓際の上着引っ掛けるところにカメラを固定して、ずっとカメラを回し続けている猛者もいたくらいですので、スマホいじったりするより外でも眺めていましょう。まぁ景色ってのは存外飽きるのも早いですが。 途中車内アナウンスが流れて、車掌さんが各座席に声をかけています。別に切符の確認をしているわけでなく、この先通る長万部駅の名物である駅弁「かにめし」の注文をとってくれているのです。お昼どうしようか困っていたので即決。頼めばお茶も買ってくれます。 長万部駅に到着。なかなかな難読駅ではありますが、都市としてまぁデカいのと、ゆるキャラの「まんべくんとかいう外道がいたことで一躍有名になりましたね。 そうこいつこいつ。よく見ると、体はカニで出来てるっぽいから、やっぱ長万部カニが有名なんだな。ちなみに、今このキャラのツイッターはなんか問題発言をしたとかで2年前より更新が停止されています。 あと、長万部だとこの長万部駅から歩いていけるところに、東京理科大学の基礎工学部キャンパスというのがあるらしいです。しかも1年生だけ。そういえば僕の高校の同級生は山口県東京理科大学に行きましたね。ちゃんと下調べしないで大学名だけで選んだら大変なことになりそうな大学ですな。飯田橋とか埼玉とかにあるのは知っていたのですが。 長万部駅を出発して数分、駅員さんが座席まで持ってきてくれました。   「かにめし」1,080円でございます。味については割愛(えー)。 長万部から15分くらいかな、ドキドキの撮影スポットが。 皆さん秘境駅って知っていますか?まとめサイトとかでも最近増えてきてるんでご存知の方も多いかもしれませんが、その名の通りどうしてこんなところに...というような秘境みたいなところにある駅のことです。で、その秘境駅関連の情報を調べると必ず出てくる小幌駅ってのがあるんですけど、そこが近づいてくるんです。 もちろん特急では通過、普通列車でも通過するものもあるとか。トンネルの間に挟まれているところにポツンとあるので、普通に外を見ている人でも駅だと気付かない人もいるくらいとのこと。GPSで駅に近付いていることを感じながらも、やはり秘境なので途中で圏外に。でもそれっぽいトンネルの明かりが見えてきたので、カメラを連射モードにして待機。 そしてその時が...。 ドキドキ…   人!!   2人目!?   駅名標キタ━(゚∀゚)━! これで写真終了。ほんと数秒もないって感じでしたが、写真で見ると確かに周りは何もなさそうですね。それにしてもやはり人気の駅ですね、撮影している人がいるとは。 小幌駅は1943年に列車がすれ違うための信号場として設置され、1987年に駅になったとのこと。設置当時はあった民家は今はなく、海水浴場に向かう道などは深い藪や森林が続くのとクマ-(´(ェ)`)などの野生動物も多く出現することから事実上利用不可で完全にポツンと残されたスペースになってるとのこと。それにしては1日8本もの電車が停まり、長万部駅からも近いためアクセスは比較的容易。 そして......保守のためのコストが問題となっており、JR北海道は今年10月を目処に廃止の意向を町に伝えたとのこと。町は観光資源として存続させるよう求めているそうです。 えー、廃止されちゃうの!?保全コストがどれくらいかかるか知らんけど、この駅の知名度が上がったおかげで北海道の旅行客増えてると思うけどなぁ、年間100人くらいだろうけど。このニュースを先に知ってたら、小幌駅で降りるスケジュールを組んでたかもしれないのにと思うとかなり残念です。皆さん、小幌駅をたくさん使って存続させようじゃありませんか!あ、僕にはお声かけしていただかなくて結構ですんで。 とまぁダラダラと電車に揺られようやく到着しました、 東室蘭駅でございます。室蘭って別に僕の好きな高校野球が強い訳でもなく、なにか産業が浮かぶでもないんですが小さい時から好きな地名なんですよね。まぁ何故か清水圭がかっこいいと思ってた幼少期なので、原因は探ったりはしませんが。 何故か暗くなってる改札を通ります。 今回徒歩とバスのルートが提示されているんですけど、バスルートは実はよくわかってません。すみません...。東口と西口にバス停があるんですけど、どっちもよくわかんなくて。 徒歩ルートの方のみの紹介となってしまいますが、東口から出てください。   室蘭は焼き鳥が有名らしいです。焼き鳥が有名ってのはどういうことなんですかね、鳥の産地として有名ってこと?それとも調理が上手ってこと? 広告の店はやきとリンピックV2とありますが、そもそもやきとリンピックを知りません。でも、この文字を打つとちゃんとカタカナ部分も変換されるので意外と単語としては定着しているの? やきとリンピック今年で第9回を迎える意外と長い歴史を持った大会で、2012年は福島、2013年は美唄、2014年は山口県長門で開催、今年は9月26日27日に埼玉県は東松山で実施するんだって(その2日間、東京にいる予定だな、行こうかな...)。 主催は全や連こと全国やきとり連絡協議会。ここのページが色々とアレな感じなんでURLでも貼っておきましょうか。【全国やきとり連絡協議会のHP】へ。 キャラを作りきれずいまいち乗り切れないタレントさんへ。今のうちから焼き鳥のこと勉強しておいて、この焼き鳥大会がメジャーになったとき通ぶるというのはいかがでしょう。責任はとりませんが。 駅の規模としてまぁまぁ大きいんですが、 先ほどの改札といい、やけに暗いんだよな。もちろん、昼間に無駄な電力使う必要もないんですけど、今から思えばですがここからすでに不穏なものを背負っていたのか...。 駅から外に出るところで、夜景見学用のバスの案内が。函館は夜景が有名ですが、室蘭でも有名なんですかね。 外はこんな感じ、目の前には自転車がズラリ、左の方にはバス乗り場が多数。写真には映っておりませんが、人もそれなりにいました。北海道の都市はあまり知りませんが、北海道内での位置づけは、千葉県でいうところの市川あたりと勝手に予想。なにか反応に困ると市川に例えるのは僕の癖なので、他意はございません。 駅を振り返って見ると、なんか面白いデザインで印象に残ります。赤を使ってる駅舎というのもなかなか珍しい気が。 裁判所へ向かいます。駅を背にまっすぐ進みます。 こんな感じの道ですね。まず目に付いたのは、 おむすび屋さん。コンビニでおにぎり100円セールとかやってるとつい買っちゃうよね。ヨドバシアキバの1階にもおにぎり屋あるけど、なんかふと食べたくなる不思議な魅力あるよね。   2〜3分ほど歩くとセブンイレブンがある交差点がありますので、そこをに曲がります。曲がった先はまぁまぁ広い道です。 …… …… まぁまぁ広い道ではあるのですが、 室蘭らしく焼き鳥屋を通り過ぎますと、   店もなければ、人も車もいない...。 普段飲食店とかを撮影しているのって、その地ならではのものを紹介したいというのもありますが、道案内をする上での目印として重要。間違ってる方にずんずん進んでも大変ですからね。 それにしても本当に何もありません。道中人とすれ違わない地域は今までいくらでもありましたが、この規模の道路で走ってる車を1台も見かけないのは明らかにおかしい。近くの高校が甲子園に出場して応援のために町から人が消えたか、ゾンビに襲われて生きている人がいないかのどちらかと思うほどです。 ゾンビということで、今期いろんなところで話題のがっこうぐらしが今回の副題の元ネタです。今年度のベスト10作品に入るか現状微妙なラインにいますが、絵柄に惑わされず事前情報を入れずに1話だけでもとりあえず見てみることをお薦めします。あっ、でもゾンビとか書いちゃってるな...。 公園があり遊んでる家族がいたので、ゾンビによる全滅説はとりあえず考えなくてよさそうです。まぁ駅前は普通に人いたしな。 そして公園が過ぎれば、また同じような風景。やべぇよ、やべぇよ、書く事がねぇよ...。これ悪意があって人がいないように撮影してる訳じゃなくて、10分以上歩いている中で歩いている人はおろか、ホントに車も出会わなかったんだよ。 そして、恐れていた事態が... ここをに曲がります…。ってここどこだよ!!目印もない道を10分以上歩いてきて、唐突に曲がれと言われてもなぁ。   曲がった先に「VILLA GERAMANI」というアパートか、曲がるのとは反対ですが左側に「有限会社カーテンのたかはし」さんが見えたら正しいです。Googleで距離測ったら、最初に曲がったセブンイレブンから約850メートルほどなので、曲がるポイントを間違わないためにも歩幅を1メートルに統一し、850数えながら歩いてもらえば完璧です。人も歩いていないので怪しまれる心配もありません! 本当はこのまま裁判所に向かってもよかったのですが、地図を見てみると今の東室蘭駅と同じくらいの距離でもう一つの駅があるのを発見。さすがに何かいじるものはないかと急遽、その駅からも道案内を決行。 という訳で鷲別駅に到着です。東室蘭駅の隣で地理的な関係性は最後に地図でおさらいしましょう。 通気ダクトみたいな連絡通路で、ホームの行き来ができるようになっています。 改札はこの駅舎。敷地外から見て独特な形の駅舎はいくらでもありますが、ホームから見ても特徴的なものは結構珍しいかも。東室蘭駅の隣ということで利用客も多いのか、有人駅です。 駅を出てまず驚くのが、 大量の自転車。驚かされるのはその量ではなくて、   駐輪禁止と山ほど書いてあるのに、それを挑発するかのように駐輪していく姿に驚かされます。 ホームの中からは特徴的な駅舎だと思ったのに、外からだとシンプルな作りというのも珍しいです。 駅を出て正面を見ますと、 たくさんの動いている車!!やっぱゾンビに侵食されてた訳じゃないんだ!久々に賑やかな道を歩けると心踊ったのですが、これから歩くのはその後ろにある   暗くて狭〜い、連絡通路。ゲームサイレントヒルに出てきそうな通路だな、やったことないけど。 いじるところが少なくて困ってますってのは非常ボタンを押す理由になるのかしら。 連絡通路から外に出ました。人が少しいて車もちょろちょろ走っています。でも、これは東室蘭の駅前でも同じだからね、少し歩いた先にものがあるかどうかが問題よ。 近くに卸売市場があるとのこと。これは人の流れが期待できます。   ちょっと特徴が掴みにくいですが、この交差点に曲がります。先ほど表記があった卸売市場の敷地沿いに曲がる感じです。 残念ながら卸売市場は閉まっていました。まぁ夕方だから仕方ないね。別にゾンビが来るのをバリケードで塞いでるわけではないと思います。と室蘭市民の方には決して見せられないような内容で今回はお届けしております。 とは言っても、市場があったりするし、これからの道も何かしら見所はあるだろうと思っていたところ、 セブンイレブンを発見。あれ、確か東室蘭からの道のりもセブンイレブンから人がいなくなったような...。新たな死亡フラグテンプレの完成です。 ...ほ、ほら、休日だし、もしくは市場の人向けだから朝だけやってすぐ閉めちゃうんだよ、きっと。 早朝かな?と思ってしまう明るさと人のいなさ...。ちなみに時間は16時頃でございます。そして、 人も車もいない道キタ━(゚∀゚)━!もう室蘭の方、諦めてください。歩きながら特徴が薄いなぁと思っていましたが、人と車がいないってのを特徴として前面に押し出していきましょう びっしりと張り巡らされたカラスよけ。恐ぇよ。 まぁ人がいないのは先ほどからの道とは変わらないのですが、鷲別からの道はお店が少しあります。 「まずい」ってのを反対に書いて「うまい」を表現したりしますけど、「福」の反対って何を意味しているんでしょうか。幸福の反対は不幸、つまりゾンビに支配されて...とどうしてもゾンビ展開に持っていきたい気分。まぁ「がっこうぐらし」見ながらの記事作成だから仕方ないね。 とは言えホントに人いねぇな。人いねぇなと言いながら7ページ以上の原稿を書いてる俺も俺だが...。 ふと交差点で左を見てみると、遠くの方に 「本」の字が!これは本屋に違いない、そしてどんな地方でも、こんなご時世でも意外と人が途切れないのが本屋。これは寄り道ではあるけども行くしかない。 地方の本屋だから品揃えには苦労しているに違いない、そこを軽くいじりつつ、そして昨今の出版業界の低迷を嘆き、辞書コーナーなんかに行ってこれは対ゾンビ対策かな?とか一通り失礼を働いた後、でもその中で見つけた本を1冊買うやさしさを見せる俺。とシナリオを完璧に仕上げたところだったのですが、 しばくぞ!! 全国の楠本姓の人が一瞬だけ嫌いになりました。そしてこの写真にある通り、この道はビュンビュン車が走っていました。どうやら車が走っていないのは、裁判所に向けて進んでいる道だけのようです。 寄り道もそこそこに、改めて人の気配が全くない道に戻ってきました。この町に関してはむしろこっちの方が安心するわ。 なんか宮崎駿あたりが中から出てきそうな法律事務所を過ぎたあたりの この交差点で東室蘭組と合流です。鷲別からの人は左に曲がります。目印としては先ほどと逆で交差点の左に「VILLA GERAMANI」というアパートか、曲がるのとは反対ですが右側に「有限会社カーテンのたかはし」さんがあれば正解です。 100メートルも歩けば、左側に見えてきます。 話があっちゃこっちゃ行って申し訳ないけど、僕は乗るバスは指定できませんでしたが、ちゃんとバスに乗れた天才は 「寿町2丁目」バス停で降りてください。乗ってきたバスによって向きが違うと思いますが、 100メートルほど前か後ろに三菱が目印となる「日の出町3-1」交差点がありますので、それをに曲がってください。この通りは、さっきの楠本さんがあった通りと同じですので車が普通に走っています。 曲がった先に日立建機さんがあれば正解です。100メートルほど先に右側に見えてきます。 到着〜!! 所要時間は東室蘭駅、鷲別駅ともに徒歩15分ほど、バスの乗車時間はわかりませんがバス停からは3分ほどです。徒歩組は最後の曲がるポイントだけホントお気をつけください。 地図で表すとこんな感じ。写真をクリックしていただくともう少し大きく表示されます。 もう別に観光要素を探さなくてもいいでしょ、随分歩いたもん。 という訳で、焼き鳥が有名で...ほかにもほら、まだみんなが気付いていない魅力がきっとあると思うよ的な室蘭市の室蘭地裁 お薦めです。 もう道中、何も無いってことを誇りに思ってください。という訳で、有吉とマツコの怒り新党よろしく、こんな画像を作らせていただきました。 室蘭地裁を「新・3大 道中語る点が少ない裁判所」と任命いたします。ホントは完全にパロった動画を作ろうとまで考えて、ナレーターの塙のモノマネまでしてたんだけど、そこまで労力使うことないかということで止めました。後にこの3大に名を連ねる裁判所が表れるのか、今後も目が離せませんね。 [岩内地裁編へ]