246件目 西郷地裁 〜チチをたずねて三千里〜

僕の彼女を紹介します 僕の彼女は、日本の平和のために誤って罪を犯した人に判決を下しました。 その名前は、西郷地裁松江地方裁判所西郷支部。 というわけで、僕の彼女を紹介します
僕の彼女を紹介します [DVD]

僕の彼女を紹介します [DVD]

  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: DVD
改め、 西郷地裁を紹介します。 裁判所のHPによると、西郷地裁へは「西郷港フェリーターミナルから徒歩約10分(西郷港フェリーターミナル出入口正面の信号のある交差点を、西(国道485号方面)へ約350メートル。天神橋を渡ってすぐの交差点を、北西へ(八尾川沿いに)約350メートル。八尾川橋前の交差点を南へ向かうとすぐ。)」とのこと。 というわけで、西郷港フェリーターミナルからスタート。 全国の裁判所データベースを作成中。ご覧になっていただける方は「僕の彼女たちを紹介します」該当ページへ)からどうぞ。 どうもタイミングが悪い撮影地ってあります。 過去には金沢地裁、福岡の八女地裁は一度その地まで趣いているものの撮影にいたらずということがありましたし、これから向かう隠岐の島の西郷地裁も一度山陰地区まで行きながら天候で涙を飲むという経験がありました。 結果から言ってしまうと今回は撮影に成功したのですが、周囲に「この前、隠岐の島に行ってきてさぁ」というと、 「沖ノ島ですか!?さすが行動が早いですね」と同じ読みで先日、世界遺産に登録されたばかりの福岡県の沖ノ島と思われてしまうことが多く説明が面倒でした。ちなみにこの世界遺産の方の沖ノ島ですが、上陸できるのは年に一度だけで、男性のみ。しかも上陸の際には裸になる必要があるようで、実際に行ったとしてもなかなか言えなそうです。   さて隠岐フェリーターミナルです。七類港からジェットフォイル約1時間ほどで着きます。朝から結構動いたとはいえ、フェリーの中では爆睡でした。本当に最近体力の衰えを感じます。このあと、さらにそれを痛感するのですが。 直前までいた境港出身の水木しげる先生の代表作・鬼太郎がここでもお出迎え。 最近、本屋さん行くとやたら「マンガでわかる」とか「萌える」みたいなものを見るんだけど、『萌える妖怪図鑑』ってのはどうかな。可愛く描かれた砂かけばばぁとかが、「こっち来ないでよ〜」とか砂撒いてたら結構面白いと思うんだけどな。商売にする場合は萌え部分の監修をしますので、どうぞ私までご連絡を。   ターミナルの待合室は結構綺麗で、海を眺めることも出来ます。よくよく考えたらフェリーもこの旅をしていたら結構な回数乗りましたね。 僕も大好きしまねっこ。しかし、こんな表情を浮かべているのは初めて見ましたゆるキャラグランプリでは上位の常連ながら、どうもピリっとしないキャラに路線変更を検討し始めたということなのでしょうか。 フェリーターミナルから外に出ます。まぁ、見事なまでに離島感が溢れていますね。褒めてるんですよ。(どこがだよ) 真っ直ぐ進んで行きます。 隠岐の島内には何軒かレンタカー屋さんがあるのですが、僕が滞在中は全て予約あり。結構広い島ですからね、訪問の予定がある人は早めにご予約を。   地方銀行の名前を集めてみるのも面白いかもしれません、山陰合同銀行「ごうぎん」だそうです。てっきり、江津(ごうつ)とかその辺からとってるのかと思った。 そして、その山陰合同銀行のキャラになっているのが、乃木坂46の人。正直、一連のグループはあまり好きではないですか、縁もゆかりもないであろう山陰地区の仕事を受けているというのは少し親近感が湧きます。どうせ来てねぇんだろうけど。 隠岐堂書店という本屋さん。デジタルは進んでいますが、僕は紙の本のほうが好き。なかなか便はよくないでしょうが、こういう離島の本屋さんは是非頑張っていただきたい。 八尾川を渡りまして、   ちょうど渡りきったところに曲がります。今渡った川が右に見える状態ですね。 いつから死んでるかわからない自販機。こうして見るとビールのパッケージって変わらないですよね、タバコはしょっちゅう変わるのに。 この隠岐の島で大相撲の八角部屋が合宿を行うとのこと。なんとこの八角部屋には、最高関脇の経験がある稽古嫌いの隠岐の海隠岐の富士隠岐の浜隠岐の岩とここ隠岐の島出身の力士が多数所属しているとのこと。 隠岐の島には神社の改修などの慶事の際に、夕方から翌日の昼まで相撲を取り続けるというPL学園も真っ青な風習があるそうなので、恐らく隠岐の島は相撲が馴染んでいる土地柄なんでしょうなぁ。 ちょっとした橋を渡ります。下に川が走っているわけでもないので不思議な橋なのですが、名前は「愛の橋」というそうです。ますます意味がわかりません。 橋を渡って数十メートルしたら道なりに左に曲がっていきます。 曲がった先に見えるこの建物が裁判所なのですが、ここからは行けないので面倒です。へ曲がり、 ド民家の間を進んで行きます。道幅もなかなかに狭いです。お国の立派な機関に行くのに、車もすれ違えないようなところにあるのもどうかと思いますが、考えてみれば気仙沼地裁該当ページへ)や鰺ヶ沢簡裁該当ページへ)などいくつか例もありました。 突き当りは検察庁になっており、そこをに曲がれば右側に見えてきます。 到着〜!! 所要時間はフェリーターミナルから10分程度ですかね。 地図で表すとこんな感じ。最後の曲がって曲がってがマジで鬱陶しいですね。 こんな具合で裁判所パートは終わりにしましょうかね。やっぱ雑談コーナーと分けると話がスムーズでいいやね。 そうそう、今回のサブタイは言わずもがなですが母をたずねて三千里をパロったんですが、雑談パートではその名の通りチチをたずねて出掛けてやりましたよ、チチをね...。 全国制覇まで残り7軒 〔雑談パートへ〕